のりくつ@JUGEM!いわゆるちょろい感想文

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | posted by スポンサードリンク
中古のゲームは、データくらい消しときなさいよ 16:21
アーケードで稼動しているのを、はじめて見たときにはたまげた。
Mt;Gなどに代表されるトレカによるカードゲームを、ここまでムリなくアーケードで再現できるものなかと。
しかも、キチンと対戦として成立しているし、機械を介しているおかげでルーリングの解釈によるプレイヤ同士の争いも回避。


しかも、プレイ料金とカードの販売で、ゲーム会社にとって2度おいしいシステム。( ゚д゚ )


Mt;Gにはハマってたことがあるので、そりゃコレにもハマってみたかったが・・・
一旦はまると投資額がとんでもないことになりそうなので、ウズウズしながらも見てみぬフリしてました。


そんなワタシにDS版。
アーケード版は、そんなわけで未体験なので比較はできないが、やっぱりタノシイ。
そもそも、オレという人間の個人的なゲームのツボが、

・アイテム集め系のやりこみ要素に弱い
・オリジナルを作れる、自己流でカスタマイズというのに弱い。
・ゲームの進め方が一本ではなく、無軌道気味に遊べるものに弱い。

モロにビンゴ。

難をいえば、CPUのオツムが少々ユルメ。
あと、ひたすら勝ち抜くだけの“鍛錬”と、条件・ストーリー付きの“英傑伝”と二つあるが、いささか単調になってしまうキライもあり、単なる作業におちいりがち。

ケータイ機に落ちてくれたおかげで、手軽に開いて1本勝負できたりするのもいい感じ。

ただ携帯機ゆえ、操作性・インターフェースが複雑かつ難解。
ただ、決して理不尽というほどのものでもないし、操作性・インターフェースに慣れて自分が上手くなるのも、ゲームの醍醐味だと思うの。

ちなみに、中古で買ったんだが、オマケのカードパックの封も切らず、ちょっとやっただけで売ったっぽいセーブデータが残ってて、ちょっと愕然。もちょっと遊べよ・・・どこの誰ともわからんが、なんともこらえ性の無い・・・

これもユトリとかいうやつ?(´・ω・)=3
| ゲーム | comments(1) | trackbacks(5) | posted by のりふ
| 1/1 |